1:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:37:04.004 ID:Ce8CqhIy0.net
10人以上の女性に断られ、無限ループに絶賛はまり中。
2:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:37:37.889 ID:Ce8CqhIy0.net
何度心折れかけたことか。
3:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:38:30.507 ID:rvM24nic0.net
婚活って何したの?相談所?街コン?お見合い?
6:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:39:44.971 ID:Ce8CqhIy0.net
>>3
相談所、街コン、婚活サイトを使用した。
元記事:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473777424/
4:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:38:30.746 ID:ROL1NJAz0.net
いやもう折れろよ
5:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:39:28.546 ID:haKOgNbfM.net
街コンとかお見合いや合コン以下の確率だろうなあ
8:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:40:35.619 ID:1ViVLw2W0.net
>>5
お見合いも合コンも紹介してくれる人が居ないと0%だからしゃーない
7:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:40:11.568 ID:ZqeIPxb+0.net
同僚は婚活パーティーで出会った人と今度結婚する
本当に出会えるんだなとビックリした
10:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:41:30.195 ID:PJL7iDfgd.net
俺は二年目で8人にやられてる…………
9:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:40:58.617 ID:+SyICQef0.net
何で婚活までして結婚したいの?
20:age:2016/09/13(火) 23:46:12.752 ID:Ce8CqhIy0.net
>>9
20代のうちに結婚したいから。
12:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:43:08.855 ID:rvM24nic0.net
ガチのところを4年も続けてて決まらないのは決定的な問題があるからでは…
20:age:2016/09/13(火) 23:46:12.752 ID:Ce8CqhIy0.net
>>12
ガチのところにはまだ登録していない。婚活始めた当初は条件的に登録できなかった。
14:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:44:21.657 ID:Ce8CqhIy0.net
婚活開始当初は金をかけずに婚活をしたかったから
登録無料の結婚相談所に登録したり、無料の婚活サイトに登録して、のんびり活動していた。
なお、登録した結婚相談所からの女性紹介の連絡はここ4年で1度だけ、身上書を交換したが書類上で
相手から断りの連絡があった。
婚活3年目から本腰を入れ始め、複数の有料の婚活サイトに登録、何十人もの人とメッセージ交換を実施、
10人ぐらいと実際にあった。しかし、ほとんどの女性が1回あっただけでおさらば、2回以上あったのは2人だけだった。
今回4年目の現在も、メッセージ交換→実際に会う→おさらばのループを繰り返している。
22:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:46:25.083 ID:PJL7iDfgd.net
>>14
無料のはやっぱダメか、、俺とこは仲人型のタイプ
30:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:53:07.395 ID:Ce8CqhIy0.net
>>22
いい値段のする結婚相談所では年齢的に登録できないところがあったんだよ。
16:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:45:17.228 ID:cRBen7eyd.net
俺はパーティー4年で70回くらい行ったけど上手く行かなくて諦めたわ
付き合ったのは3人
食事行ったのは30人くらい
21:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:46:21.136 ID:E/oooYZBd.net
無料の自治体が開いた街コンで1回目で出会った嫁と結婚した俺が来ました。
婚活パーティ出続けてる男は初めての俺でも必死に、痛く見えた。
何らかのサークルに入る事をお勧めする。
26:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:50:50.543 ID:Ce8CqhIy0.net
>>21
うらやましい。
17:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:45:31.615 ID:zTD9Kfg4d.net
軽くスペックと相手に求める条件教えれ
18:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:45:38.788 ID:FqNngEvt0.net
歳いくつかは知らんけど婚活とか年収と見た目がまず最初だから普通の出会いに比べて足切り店高そう
24:age:2016/09/13(火) 23:49:17.309 ID:Ce8CqhIy0.net
おいらのスペック
・平成生まれ
・私立大卒文系
・関西の人口30万クラスの市役所の正規職員
・実家暮らし(一戸建て)、都市部在住
・身長176cm、体重65km、フツメンのはず。
・交際歴あるわけない。
25:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:49:50.358 ID:ZqeIPxb+0.net
フツメンのはず
はいダウト
28:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:52:16.947 ID:eELH1Nmcd.net
なんかとんでもない性癖でもあんのか
27:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:52:02.896 ID:cRBen7eyd.net
そのスペックがガチだとしたら内面に問題あるんだろうな
とりあえず女側も会ってはみるけど話合わなくて離れてくパターン
まあ別に結婚に拘る必要はないと思うぞ
29:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:52:24.517 ID:E/oooYZBd.net
>>24
市役所の非正規ねらえ。それかテニスやら何かのサークル入る
34:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:58:44.307 ID:Ce8CqhIy0.net
>>29
職場の女性とは仕事以外の会話がないんだよな・・・
40:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:03:19.622 ID:nWKPJiBgd.net
>>34
仕事以外の会話って普通世間話とか冗談とか言わない?
てか友達に紹介してもらったりはないの?
43:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:09:33.209 ID:BjaTU5u30.net
>>40
普段付き合い程度の世間話やプライベートな話はもちろんするよ。
友人ほぼ全員似た者。
31:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:53:37.486 ID:zTD9Kfg4d.net
役所勤めでデブでもないならあとはほんのちょっとのコミュ力あればいけるだろ
とりあえず夜のお店でも行って女に慣れたら?
34:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:58:44.307 ID:Ce8CqhIy0.net
>>31
夜のお店は数年に1回、行っているぞ。女性が苦手ってわけではない。
妹とよくドライブ行く。
32:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:53:51.552 ID:Rm4Hh65c0.net
その金と時間あれば何か趣味始められたろうな
36:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:59:21.711 ID:Ce8CqhIy0.net
>>32
多趣味でそっちの方に金と時間を費やしているから、婚活は片手間にやっている。
39:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:02:14.623 ID:X6jdRWlo0.net
>>36
ならもう趣味に生きれば?
結婚なんてロクでもないぞ
42:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:08:14.706 ID:BjaTU5u30.net
>>38
最近老後のことも考え始め、地元の地域活動(祭りのスタッフ)とか熱心にしている。
20代の同世代よりも30〜40代の人との付き合いが多いかな。
33:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:56:07.550 ID:Ce8CqhIy0.net
断られた理由(判明分)ベスト3!(調べ)
?「一緒に付き合う姿が想像できないから」5人
? 音信不通 3人
?「また、会えそうだったら連絡するね」2人
35:以下、VIPがお送りします:2016/09/13(火) 23:58:51.268 ID:lmDgoUVz0.net
20代でフリーターやニートでもない正社員(職員)なら
婚活サイト必要ねーじゃん
37:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:00:39.286 ID:BjaTU5u30.net
>>35
出会いがまったくないんだよな。
お金も多少はあるんだけどね。
38:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:01:36.167 ID:BjaTU5u30.net
よくニュースとかで若者は結婚しないのはお金がないっていうけどその意見には否定的です。
お金があっても結婚どころか付き合うことすらできない人がここにいますので。
41:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:08:13.240 ID:2BSF44Sz0.net
会話しただけでわかるあほさがにじみ出てるとか?
そういうやついるからな
44:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:11:52.440 ID:BjaTU5u30.net
>>41
否定はしない。できない。
45:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:15:01.158 ID:BjaTU5u30.net
20代のうちに結婚したいなー
46:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:20:10.032 ID:7yTYHYbld.net
同類がいる安心感
逆に怖いけど
47:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:21:16.566 ID:BjaTU5u30.net
>>46
ナカーマ。
心折れずに続けるしかない。
48:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:25:30.718 ID:BjaTU5u30.net
優良物件だと自負しているんだけどね・・・
50:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:36:13.468 ID:BjaTU5u30.net
相手に求めているのは自分と同程度のスペックと価値観を持っているだが、
これだと高望みになってしまうので。
・大卒以上
・同世代
・趣味を認めてくれる人
の3点を満たしてくれたらおk
49:以下、VIPがお送りします:2016/09/14(水) 00:32:31.911 ID:BjaTU5u30.net
まさか4年もかかっても相手が見つからないとは思っていなかった。
アクセスの多かった記事
・嫁のお風呂中に知らない男の名前から電話が あやしいと思って調べてみたら
・駅で旦那の帰りを待ってたら、旦那が女に手を引かれて夜のお店に入ってく場面を目撃してしまった
・昨日知り合いの女性と出掛けたときに「今日生理なんですけど、大丈夫ですか?」って言われたんだけど
・息子が結婚したいと連れてきた彼女に奨学金返済額が400万も残ってた